• 庭屋遠舟について
  • 施工事例
  • blog
  • 参加プロジェクト
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

庭屋 遠舟

〒321-3236
栃木県宇都宮市竹下町1384-8
TEL 028-612-7833
FAX 028-612-2308
URL:https://ensyu.sakura.ne.jp
Email:ensyu@poppy.ocn.ne.up
適格請求書発行事業者番号 T1810342696775

Search

Follow us

コンテンツへスキップ
庭屋遠舟|栃木県宇都宮市 庭・外構・エクステリアの設計・施工
  • 庭屋遠舟について
  • 施工事例
  • blog
  • 参加プロジェクト
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

投稿者: kaneko

静岡へ応援

by kaneko現場より投稿日: 2015年11月16日コメントはまだありません

先月の事なのですが、以前お世話になった親方の所に応援に行ってきました。 久々の静岡。 やっぱり山が急です。 栃木と全然違った地形で面白い! この昭和な感じの駅も好きだな。 色々なデザインや、施工方法、素材があるから庭仕事 …

続きを読む “静岡へ応援”

土留め石積み

by kaneko現場より投稿日: 2015年9月17日2015年9月17日コメントはまだありません

連日の雨でなかなか進まなかった土留めの石積みがようやく終わりました。   工事前 工事後 既存の植木も少しだけ移動して少し枝を剪定しました。 画面左隅が進入路となっており、地盤が下がってきているので途中から石積 …

続きを読む “土留め石積み”

土留めの石選び

by kaneko現場より投稿日: 2015年9月9日2015年9月17日コメントはまだありません

高低差のある敷地で土留めの工事を行います。 建物を建てるときに大きな石で土留めをしてあったそうですが、高さが少し足りないようなので雨の度に土が流れてしまうそうです。 林の中のお宅で、雰囲気がとても良いです。 既存の石の後 …

続きを読む “土留めの石選び”

土壁

by kaneko講習会など投稿日: 2015年8月8日コメントはまだありません

前回ワークショップの続きで、今度は益子の土を使って壁に塗ります。 普通は土壁に入れるのはお米の藁なのですが、益子では麦畑もあるとの事で今回は特別に麦藁も混ぜています。 講師の横山さんご指導のもと材料をよーく混ぜ合わせます …

続きを読む “土壁”

三和土

by kaneko講習会など投稿日: 2015年8月2日2015年8月8日コメントはまだありません

益子町で三和土(たたき)のワークショップに参加してきました。 今年の9月に益子町で行われる土祭(ヒジサイ)に向けての準備です。 三和土は土に石灰やニガリと砂利、砂などを混ぜ合わせて叩いて固める工法です。 昔のコンクリート …

続きを読む “三和土”

猛暑の中

by kaneko現場より投稿日: 2015年7月27日2015年7月27日コメントはまだありません

とあるお宅でモミジの伐採を頼まれたのですが、丁度モミジを欲しい方がいたので、この時期としては無理やり引っ越し(移植)してきました。 暑いので根鉢を大きく掘った為とっても重い(笑) サイズもいい感じ!モミジも命拾いして安心 …

続きを読む “猛暑の中”

ヤシの木

by kaneko現場より投稿日: 2015年7月11日コメントはまだありません

お世話になっている工務店「ケーユーハウジング」さんの現場でココスヤシを植栽しました。 ここの社長さんは工事の完成祝いに、施主の好きな植木をプレゼントされています。 新たな生活に緑を添えてあげる。粋な社長さんです! このヤ …

続きを読む “ヤシの木”

投稿ナビゲーション

1 … 19 20

庭屋遠舟
〒321-3236
栃木県宇都宮市竹下町1384-8
TEL 028-612-7833
FAX 028-612-2308
URL:https://ensyu.sakura.ne.jp
Email:ensyu@poppy.ocn.ne.jp
適格請求書発行事業者番号 T1810342696775

Copyright © 庭屋遠舟 All Rights Reserved.