2月に洗い出しは寒さの養生が大変なのですが、今年は本当に暖冬で養生が必要ありませんでした。
こんな事は初めてです。雨も多いし、冬じゃないみたいです。
施工当日も寒くもなく、日差しが強いわけでもないので洗い出し日和でした。
これも静岡でお世話になっていた時によく施工させて頂いたのですが
栃木と静岡だと手に入る材料が違うので配合など色々試行錯誤を重ねました。
栃木は冬寒いから対策をとったりと、それでも一番大きい事は土が得意な凄い左官屋さんの古民家の壁に土を塗るワークショップに参加して、そこで閃いたある事が自分の中で最大の発見でした。ひと手間加える事がとても大切。
壁でも何でもやり方は色々ありますので、その人が何を問題としているかによって正解は変わってくるんじゃないかなと思います。
知り合いの設計士さんに壁を頼まれて、必要なものを探しにいつもの建材屋に行ったら、奥の方に随分昔の鏝を見つけました。
マニアックな鏝ですが庭屋好みの鏝です、欲しかった形で売ってくれるか聞いてみたらホコリまみれで、いつの売れ残りか分からないから逆に安くしてくれました! 現行品とはシールが違う様な気がします。そういった小さい事が嬉しかったり、楽しかったり。
親父さんありがとう、やっぱ鏝を買うなら建材屋でございます!
お世話になります。
僕も鏝は大好きで、この鏝は気になりますね。
人造鏝ではないのですね。
厚みがあって重いのですか?
コメントありがとうございます。
普通の本焼きの面鏝より面積の分だけ重い位です。