宇都宮で石積み その2

コツコツ積んでやっと積み終わりました。

写真の低くなっている所は旦那さんが庭仕事の時にひと休みする腰掛になっています。

全体を上から見ると緩いSの字になっております。

石積みの他には旦那さんが仕入れた敷石を並べたり、オリジナルの屋根付きのウッドデッキを作ったり、木を植えたりします。

左側に元々生えているシャラがいい感じに伸びていて、この空間に凄い効いているんです。

写真はこの間のブログとは逆の面になっています。

こちらの庭のメインはこの石積みです。 石積みはとてもパワーがあります!

この間行った香川県だと石積みは景色として普通なのですが、関東平野の栃木県(石積みが少ない)だと感じ方が全然違います。庭の主役になれます。

旦那さんとも話すのですが、この石の色味が和風っぽくないのが良いんですよね。

現在は傾向として家も外回り(庭や外構)もなるべく手間(手作業)が掛からないようになってきていると思います。

全国どこでも同じモノが流通するので

誰が施工しても同じ(均一)確かにそれは悪い事ではないとは思いますが

それではつまらないので、その流れに逆らっていきます。

素材や工法にこだわり、それが遠舟の個性となれるように

お世話になっている先輩方がみんなそうだからですね。

手間は掛かりますが、打ち合わせ、図面、現場管理、施工、アフターまで全部自分でやっているので(現場で応援は呼んだりします)余計なコストが全然掛からないのがウチの強みかなと。そういった所で勝負していきます!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です