今年もあと数日になってきました。
このところブログを全然更新できていなかったです。
一か月位前になるのですが、今作業しているお宅で使う自然石を拾いに行ってきた時の写真です。
お気に入りの砕石場です。石の層を重機で削り、石を細かく砕石にする前の石を選んでいます。
良く現場で石を積んだり、見切りでまっすぐに並べたりしていると『こういう出来てる石を買って来てるんでしょ?』
と聞かれるのですが、そんな事ないんです。
一個一個選んで探してきています。
現代の流通が確立されたエクステリア業界からしたら、めちゃくちゃ効率が悪い(笑) 時代遅れ感が凄い(笑)
今回の場合は見切りで使うので、上と横の2面が平らな石が必要です。
そんな都合の良い石は自分で探すのが一番効率が良くてコストも抑えられます。
それに探す目も必要で大変だけど、本来庭に携わる者に必要なスキルが養われるので、良い事尽くめなのです(笑)
今回の山は当たりでした!欲しい石が沢山あったんですよ。
重機で岩の層の削り具合が良かったんですね! 重機の運ちゃんありがとう!
おかげで現場で作業していると、他の業者さんにこれは作られている石だと思わています(笑)